top of page

みかん出荷シーズン🍊 目揃い会&大村市市長表敬のご報告

更新日:9月25日

みかん出荷シーズン!


JAながさき県央みかん部会です。

今年もいよいよ出荷シーズンを迎えるにあたり、部会では「目揃い会」が行われました。さらに、9月19日には大村市市長への表敬訪問も行い、今年の活動や今後の課題について直接ご報告させていただきました。


今回の情報提供は、Yousuke部会員、野田部会員です。



いよいよみかんシーズン到来です‼️



JAながさき県央のみかんの出荷が始まる直前で実施される目揃い会🍊✨️


目揃い会とはとは、みかんの出荷基準(品質、形状、大きさ、重さ、収穫時期など)を統一し、

品質のバラつきをなくすことを目的とした生産者と関係者(JA職員、市場関係者など)の

集まりです。


これにより、消費者に常に安定した品質の農産物を届けることを目的した会になります😊


目揃い会始まる


画像でもご紹介します。




目揃い会の様子
目揃い会の様子


大村市 市長表敬訪問のご報告



9月19日には、中部地区みかん部会役員で園田大村市市長を表敬訪問させていただきました。


左(敬称略)から、野本、園田大村市長、野田、山本


大村市 市長表敬訪問の様子
大村市 市長を表敬訪問

参加メンバーを順不動(敬称略)でご紹介します。


  • はなまる会会長・野本

  • 副部会長・山本

  • 中部地区みかん部会 部会長・野田



当初は15分間の予定でしたが、市長のご配慮により、実際には30分間にわたって意見交換を行うことができました。



会談の内容


  1. 部会の概要

  2. 栽培状況のご報告

  3. 現在の課題とその対策

  4. 今後の展開について


農業を取り巻く環境は年々厳しくなっていますが、このように行政との対話の場を積極的に設けることが、課題解決や地域農業の発展につながると考えています。

今後も「ながさき県央みかん」をより良い形で皆さまにお届けできるよう、部会一同努めてまいります。


今回のブログのまとめ



出荷直前に行われる「目揃い会」、そして市長との表敬訪問は、どちらも「品質を守り、未来につなげる」ための大切な活動です。


今年も自信を持ってお届けできる “粒揃い”のながさき県央みかん に、ぜひご期待ください!






コメント


bottom of page