収穫後の畑に御礼肥(おれいごえ)を。来年も美味しいみかんを目指して。
- みかん部会員

- 11月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは、JAながさき県央みかん部会です。
今回の情報提供は、藤原部会員からです。
極早生みかんの収穫が無事に終わりました。
今年もたくさんの実をつけてくれたみかんの木に、感謝の気持ちを込めて「御礼肥(おれいごえ)」を撒きました。
収穫が終わると一息…と思いきや、すでに来年に向けた管理がスタートします。
御礼肥(おれいごえ)の動画をごらんください。
みかんの木にしっかり栄養を与えることで、来年の果実の質などにも影響する大切な作業です。
藤原部会員の畑でも、やわらかな秋の陽ざしの中、ていねいに肥料を撒く姿が見られました。
“来年も、美味しいみかんが実りますように。”そんな願いを込めて、畑は静かに次の季節を迎えます。














コメント