初選果・初出荷スタート!極早生みかんの季節到来
- みかん部会員
- 10月1日
- 読了時間: 2分
みなさんこんにちは。JAながさき県央みかん部会です。
今回は、生産者にとっても待ちに待った 極早生みかんの初選果・初出荷と初選果式 の様子をお届けします。
情報提供は、Yosuke部会員、岩永指導員、野田部会員から。動画と写真をたっぷりご用意しました!
🍊 初選果の風景
(Yosuke部会員提供) 出荷を迎えた極早生みかんが次々とラインに流れていきます。
みかんが選り分けられる様子は、普段なかなか見ることのできない光景だとおもいます。
「選果」の裏側を、今回は特別に映像と写真でご紹介します。
(岩永指導員提供)
🚚 初出荷の風景
(Yousuke部会員提供)
選び抜かれたみかんはコンテナに詰められ出発!
「今年も美味しいみかんを届けたい」──そんな生産者の思いが込められています。
トラック一杯に積まれていく光景は、いよいよシーズン到来を実感させる瞬間です。
☕ 生産者のひと休み
出荷作業の合間に一ちょっと休憩
みなさんご苦労様です。

🍊 極早生みかん初選果式の風景
(野田部会員提供)
消費者の方にとってはなかなか見ることが出来ない「極早生みかんの初選果式の様子」を画像で提供頂きました。
多くの方々のご協力があり、初選果・初出荷を迎えることができました。毎年、この式を迎える度に気が引き締まる思いや、感謝の思い、さまざまな思いが交錯します。
📸 今回のブログの見どころ
今回は写真12枚、動画8本の中にこめられた私たち生産者と関係する方々の思いが少しでも伝わることが出来ればと思います。
普段は見られない“みかんの出荷の舞台裏”を、ぜひ楽しんで頂けたのでしたら幸いです。
コメント